古民家をリフォーム、リノベーションしたいという方がふえてきております。長く住み続けた家をという方はもちろん新しく古民家を購入し古い物を残しつつと言う方まで様々。古い建物をどこまでリフォーム出来るのかというご質問も多数問い合わせを頂いております、実際にどこまで古い建物を変える事が出来るのか過去の事例をもとにご説明させてい頂きます。
リフォームでは建物外観を玄関の位置まで全く違う形に変える、間取りも変えてしまう事が出来ます。リフォームでは解体、柱、梁の補強などすべて手作業でしなければなりません、その為工事費用は新築を建てる場合より部分的に割り高になる場合がほとんどです。解体中に外から見えない部分が今後住み続けていくうえで修繕したほうがいい部分も出てきます、表面だけやり替え見えないところは隠してしますという事も出来ない事もないですが・・・せっかく大金をかけて工事するのですから上記ふまえてうす暗い部屋、ぱっとしない外観を変えていく悪いところは修繕、そんなリフォームをご提案しております。
増築、改築を繰り返された古い住宅を間取り変更、解体後既存の小さい梁の補強、既存部分を切断し新しい構想体を組み合わせ古い小さい構造体は新しい強度のあるものを添え補強。建替えれば建蔽率、容積率の問題で現状よりかなり小さな家になるなどの条件でフルリフォームを実施!
外観形状はそのままですべての窓を樹脂ハイブリットに変更、既存の断熱は撤去し吹き付け断熱に変更、等級4クラスに。1階、2階、天井裏、床下まで循環できるように熱交換器型換気システムを取り入れ、造作建具にイタリアのベネツィアンモザイクブランドSICIS(シチス)。ベネツィアンガラスの高級タイル張り、浴室TOTOシンラ、キッチン全長3.5mのTOYOキッチンINO、バック収納、カウンターもあわせて配置。内装壁には古代珊瑚、貝殻などの堆積物から形成される天然素材の塗り壁コーラルテックス、照明はほぼダウンライト、LDK天井を3段天井にし各所に間接照明、外壁をアッパーライトで照らし夜間の雰囲気を!ハイクラスの家
Author:デザインファースト
京都,京都市,滋賀一級建築士事務所,工務店の注文住宅,モダン住宅|京都,滋賀,愛知,名古屋,東京,神奈川,千葉,埼玉の注文住宅,モダン住宅,デザイナーズ住宅,高級住宅,豪邸,リフォームは設計,施工実績多数のDesign 1st.(デザインファースト)一級建築士事務所にお任せ下さい!|注文住宅,モダン住宅の無料相談,無料プラン,無料見積もり受付中!|注文建築で建てるモダンな注文住宅モニター募集中!#和モダン#かっこいい家#おしゃれな家#鉄筋コンクリート #打放しコンクリート#打放し#バルコニー#ルーフバルコニー#ルーフテラス#注文住宅#注文建築#モダン住宅#デザイナーズ住宅#デザイン事務所 #デザインファースト#design1st#京都#京都市#木造 #鉄筋#鉄骨